こんにちは! 今回は、意外と知らないストレッチのルールを5つご紹介いたします! 1:ポーズが定まってから30秒 今行っているセルフストレッチ、どれくらい伸ばしていますか? 筋肉は、一般的に20-30秒伸ばし続けることで、緊張が抜けて伸びやすくなるそうです。 体に変化がない方は、伸ばす秒数が足りていないのかも!? まずは、反動をつけずに伸びてきたところから30秒カウントしましょう! 2:呼吸を止めない 呼吸には力を抜いてくれる効果があります。 伸ばしている時に、息を止めてしまっている方は頑張り過ぎているのかも!? なので大事なのは呼吸の仕方。鼻から吸って鼻から吐くことで 副交感神経が優位になって、リラックスした状態で行うことができます! 3:毎日行う 週に一度、何分も何時間もかけて行う短期集中型よりも 毎日少しずつを継続して行う方が効果が高いと言われています。 何余地も習慣化が大事です。できることから毎日頑張ってみましょう! 成果を出すためには、守るべきセオリーがあります。 せっかく時間をかけて行うのであれば、的確に行っていきましょう! 毎日コツコツ頑張る人が最後に笑顔になれます。 一緒に頑張っていきましょう!